上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
秋茶会には大山崎山荘美術館の入場料も必要ですが、
四季折々の山荘の風情がまた良いのです♪
1

クラシックなムード満点の山荘内で私が好きなのはこの時計。
振り子の代わりに巻きついたりほどいたり、
忙しく働いている分銅つきの細いロープです。
2

新館との渡り廊下でカップルがしばし佇んでおられます。
[お茶会の後]の続きを読む
- 2007/10/30(火) 07:51:47|
- お出かけ(近畿)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
家内の誕生日のお祝いをいたしました!
1

記念日などにもってこいのソファ席という触れ込みに、勢いで予約してしまいました~
キャンドルが運ばれるとなんだか落ち着きません。
[ちょっと遅くなりましたが]の続きを読む
- 2007/10/24(水) 10:03:06|
- お出かけ(大阪)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:10
この一年間出番の無かったレンズをトレードに出して、
手ごろな望遠ズームを購入することにいたしました!
1

地上に出たら早速試し撮りです。
中古レンズですが特に問題はなさそうです。
2

おなじみのトコロで練習開始
[新しい仲間が増えました]の続きを読む
- 2007/10/21(日) 10:01:01|
- お出かけ(大阪)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
1

愛嬌たっぷりに出迎えてくれました。
窯元横丁ではいろんな作家さんの作品が展示されています。
個人で楽しむのなら、と写真撮影もOKでした♪
[陶の郷では~]の続きを読む
- 2007/10/16(火) 06:00:35|
- お出かけ(近畿)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
1

丹波立杭焼の里に出かけました。
来週10月20日、21日は「丹波焼陶器祭り」
混雑を避けてピュ-っと車を走らせました。
2

高速道路を使って自宅から1時間ちょっとで到着したのは、
兵庫陶芸美術館です♪
[一足お先に]の続きを読む
- 2007/10/13(土) 18:32:33|
- お出かけ(近畿)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:5
ホテルの部屋には女社長の著書が置いてありました^^;
1

地下鉄の最寄り駅は丸の内です。
地図を見るとお城まで10分ほどで行けそうです。
早めにチェックアウトしてシャチホコ目指して歩き出しました♪
[出張してきました! 完結編]の続きを読む
- 2007/10/13(土) 08:27:02|
- お出かけ(国内)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
連休の中日、陽気と家内に誘われて万博公園にやってまいりました。
1

大賑わいのガレッジセールを横目にお目当ての場所に急ぎます。
2

コスモスフェスタの会場はコチラ。
春には満開のポピーが歓迎してくれた花の丘です♪
[季節を越えて~]の続きを読む
- 2007/10/07(日) 18:23:51|
- お出かけ(大阪)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
名古屋港から地下鉄で20分弱で繁華街に近い栄駅に戻ってきました。
1

駅から直結の
オアシス21にやってきました。
2

楕円形の大屋根の下、地上階はバスセンターになっています。
[出張してきました! その2]の続きを読む
- 2007/10/06(土) 10:22:50|
- お出かけ(国内)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
しばらく更新をサボっております間に、泊りがけで研修に出かけておりました。
最近は新しいことを一つ頭に入れる度に二つは忘れてしまう気がするんですけど、まあいっか。
初日のプログラムが終わると外はすでに暗くなっていました。
1

地下鉄を終点で降りて数分歩くとこんな風景が出迎えてくれました♪
2

ゴンドラに乗ったらカンツォーネの一節でも歌ってくれないかなぁ?
とまわりを見回してみましたが・・・
[出張してきました!]の続きを読む
- 2007/10/04(木) 19:58:51|
- お出かけ(国内)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6